memo.txt

教えていただいたこと、勉強したことのメモです。

オブジェクト指向

Clean Codeを教えてもらった(2)

全4回予定の2回目。 進め方 いくつか段落を読む 感想やわからなかったことを話す 教えてもらったりお話したりする(初めに戻る) これを1時間繰り返す。 読んだところ 第6章 「デメテルの法則」(P142~145) 第7章「非チェック例外を使用する」(P153、154) ※サ…

Clean Codeを教えてもらった(1)

全4回予定の1回目。 進め方 いくつか段落を読む 感想やわからなかったことを話す 教えてもらったりお話したりする(初めに戻る) これを1時間繰り返す。 読んだところ 第3章 関数の「動詞とキーワード」から章の終わりまで(P75~86) 第6章 オブジェクトとデー…

ユースケースを教えてもらった(2)

「ICONIXのユースケースをやりましょう」『ユースケース駆動開発実践ガイド』に沿って教えていただきました。 ユースケースモデリングガイドラインのトップ10(p58~68) システムの使い方について 2段落ルールに従いなさい。 アクターとユースケース図を使っ…

ユースケースを教えてもらった

ユーザーストーリー同様、テスト設計コンテストの課題(http://aster.or.jp/business/contest/testbase.html)を使って教えてもらいました。 わかったこと 「ユースケース」と言われるのは、UML(図)の場合とシナリオ(文)の場合がある。 文重要。文には大きく3…

クラスとは

新しい型を作るための仕組み なぜクラスを作るのか? 新しい型を作りたい わかりやすい まちがいにくい 「なんでも用意された型で書くのではなく、より適切な型を作りましょう。」 より適切な型を作る 制限することによって得られる力 組み合わせることによ…